この人を輝かせたい!
スターへの道を共に成長する喜び
身の回りをサポートする影の立役者に!
声優スタッフ
・イベント科
STEP 01
マネジメントを通して
夢を実現!
POINT01
マネジメント力を
とことん磨く!
礼儀礼節はマネジメントをする上で重要なスキル。一般教養はもちろんのこと企業とのやり取りを円滑にする手法や会話のテクニックを学びます。

POINT02
「売れる」ストーリーを
自ら創造する!
イベント時期やジャンルなど「売る側」「買う側」の心理を学びます。また、様々な企業の成功事例を研究してより効果的なイベント運営方法を考えます。

POINT03
“イベント” を学び
全国で活躍できる人材へ
学内で行われるイベント企画や在校生や企業との連携、出演依頼などの小規模なイベント運営からはじめます。2年次には自らイベントを企画することにより企画力や運営力の向上を目指します。

カリキュラム

メディアマスコミ基礎
様々なメディア(テレビや新聞、WEBなど)の特色や仕組みを理解し、企画から発信までの基礎知識を学びます。

広告プランニング
広告に関する基本的知識の習得を目指し、効果的なコピーライティング力や広告戦略のノウハウを習得します。

ステージマネジメント
ステージ演出だけではなく、観客やスタッフの安全についても理解することでイベント全体の進行を理解します。
STEP 02
専門分野に特化した
プロ講師
株式会社バッドテイスト
プロデューサー
岩佐 陽一先生


株式会社バウハウス
イベントディレクター
渡辺 味希先生

STEP 03
i-MEDIA の先輩の1日

声優スタッフ・イベント科
桐生 愛菜さん
(十日町高校出身)
自分も一緒に成長することができる
エンタメ業界の仕事がしたくて入学。
将来はマネージャーとして
担当するタレントを一流にしたい!
ONE DAY SCHEDULE
- 8:00
- 起床
- 9:00
- 登校
通学方法:徒歩
通学時間:15分 - 10:00
- 午前授業START
[一番好きな授業/イベント企画]
自分自身でイベントを考え、運営するので自信になります。 - 12:00
- 昼休み ランチはお弁当派!
- 13:20
- 午後授業START
- 16:20
- 放課後 放課後はアルバイトをしています!
- 21:00
- 帰宅 ライブ映像を観たりなど自由に過ごしています。
- 0:00
- 就寝
卒業生紹介
だから、この仕事を選びました
たくさん職種があって一つを選べない、まだ将来のイメージがつかない…
そんなときは一歩先行く先輩たちの声をチェック!

株式会社仙台放送
エンタープライズ
矢澤 里咲さん
Profile

矢澤 里咲さん(新潟中央高校出身)
株式会社仙台放送エンタープライズ
舞台やスタッフに関する勉強や実習を経験していくうちにディレクターとして自分自身で制作をしていきたいと思うようになりました。イベントの企画など自分でやれることもたくさんあるので色々なものに挑戦してみてください。
STEP 04
自由に使える
プロ仕様の
設備と機材
アフレコスタジオ

本番に近い環境でアフレコができる!
実際のアフレコ収録や海外映画の吹替え、CMナレーションの収録にも使用されるプロ仕様のアフレコスタジオには、音響を操作するコントロール室も完備!学生一人ひとりの声を収録したボイスサンプルもホームページで公開中!
マルチスタジオ

マルチスタジオでダイナミックな表現
4つあるマルチスタジオは全て防音設計!発声練習にヴォーカルレッスン、演劇、ダンスなど様々な用途に使われています。鏡張りのスタジオでは身体や口の動きが確認できるため、学生たちは毎日ここで練習に励んでいます。