こんにちは!
暑い日が続いていますが
もうすぐ夏休みも終わり。
思い出は出来ましたか?^^
i-MEDIAでは夏の間、
みなさんの高校へ行って授業を開催する
「出張・出前授業」を行なっています!
放送部や演劇部などの部活はもちろん、
クラス単位でも授業を行なっています。
内容も様々!
過去に行なったのは、
・演劇部・放送部の基礎練習指導
・演劇大会へ向けての指導
・クラスで作る映像作品のお手伝い、アドバイス
…など!
先日は、新潟中央高校さんへ行って
放送部の皆さんへ
基礎練習の指導をさせていただきました!
その様子を少し紹介しますね(^ω^)
8月初旬、
声優アクターズ科(声優科)
声優コース担任の鈴木先生が訪れたのは
新潟中央高校さん!
この日は放送部の皆さんが大会に向け
て頑張っているということで
顧問の先生からお話をいただき、
出張授業へ向かいました♪
発声・滑舌の基礎を
徹底的にやりこんできました!笑
まずは軽い自己紹介と、ストレッチ♪
身体と気持ちが固まっていると、
いい声が出ませんからね(`ω′)
上に伸びて~、、、
アキレス腱伸ばして~、、、
首回して~、、、
だいぶほぐれました!
さて、ここからは本題の滑舌!
、、、と思いきや。
続いて、「かお」のストレッチを行ないます!
顔の表情筋を伸ばすことで、
さらに滑舌が良くなるのです!
「口角、眉間、目の周り、こめかみ」など、
「ヘンガオ」をしながら
ほぐしていきます笑
乙女の変顔は写しません^^笑
中心にギューっと寄せたり開放したり、
繰り返し行ないます。
表情筋を鍛えると美人になるんですって♪
さて、これでストレッチメニューは終了。
なんとこれまでで約30分!
それだけ、ストレッチは重要なんですね~。
さてここからはお待ちかねの発声!
まっすぐ立って、
腹式呼吸や「あえいうえおあお」、
「早口言葉」の練習を行ないました!
早口言葉って、言うだけなら簡単なのですが
滑舌や発音なども気にしながらだと
もっと難しいんですよ~!
そんな早口言葉、
最後はみんなの前で一人ずつ発表!><
でも、最初よりもすごく声が出ていて、
みんなとっても上手でした!
最後に、SさんとOさんに
感想を聞いてみました^^
「初めてのことが多くて難しかったけれど、
アドバイスを受けてやってみたら意外とこなせました。
大会に向けて頑張ります!」
とのこと☆
この日やった事を活かして、
大会でも頑張って下さい!
このように、i-MEDIAでは
出張授業のお申し込みを受付中!
部活で、クラスで、
i-MEDIAを呼んでください^^
☆お申し込み方法☆
HP https://www.i-media.cc/workshop
電話 0120-551-400
メール i-media@nsg.gr.jp
LINE 「@i-media」でID検索!
トークでメッセージを送ってね☆
みなさんのお申し込み、お待ちしています!